金時山 犬連れ登山

犬連れ登山 金時山編
9月某日 天気が良いと天気予報が言っていたので登山を計画
幾つかの山を登ってきた小型犬ラピス
富士山に行きたいけど行けないので、富士山が見える1000メータ超えの山にチャレンジしてみようということになり金時山を選択しました

コースは足柄市のマップを参考に
金太郎コースから足柄コースへと決めました

09:45 地蔵堂

10:05 夕日の滝

10:30 金時山コース

12:00 猪鼻砦

12:45 金時山頂上

14:20 猪鼻砦

14:30 足柄コース

15:05 足柄古道

16:00 地蔵堂
休憩を除き 4時間半となりました
登り始めは10時です




地蔵堂の脇に駐車場が有ります

きれいなトイレもあるのでここ準備をするのが良いかと思います
また、バスのロータリーになっているので、バスの妨げにならないよう駐車の場所は気をつけてくださいとのこと

地蔵で挨拶をし、まずは夕日の滝を目指しました

あるいて15分ほどで到着

夕日の滝

周りは滝行の方が白装束をきて待機していました
ちなみに夕日の滝にも駐車場はあります
もし同じルートで行くとしたら、帰りはまた地蔵堂に着くのでおすすめはしません
なにやら金太郎がこの滝の水を産湯にしていたとか
夕日のときがとても綺麗だそうです
今回は朝からだったので見れず・・・残念

夕日の滝の入口に戻り、金太郎コースを登っていきます
道中はずっと踏み固められた道を進み
人工的な階段もなく、途中途中で道がわからなくなることもしばしば




ラピスは大きな石も何のその
じぶんの倍以上はある岩も飛び乗っていく
頼もしい

金時山 犬連れ登山

案内看板は頂上までの時間は書かれておらず
矢印看板に金時山と書いてあるのみ
とちゅうオリエンテーリングの看板を探すゲームのようになってきました




ラピスは土や木が大好きなので大はしゃぎ
さて一体どのくらい登ってきたのかもわからず
頂上を探すように天を仰ぐこと1時間半、
やっとこ猪鼻砦跡

猪鼻砦跡

ここからは富士さんが一望できるスポットということで
晴れた日を選んだのですが・・・はい雲がかかってました・・・残念
ここでようやく案内板に頂上までの距離と時間が書かれておりました




ここから金時山頂上まで700m 40分

この看板を見て
700mで40分もかかるのか?
意外と余裕じゃないか?
などと甘く見て登った結果

金時山頂上までの急な階段

最後追い込むような急な階段
いつまでも続くともわからない階段が・・・
ですがラピスは楽しそうに登っていきます

金時山 犬連れ登山

子犬が元気なので人が歩みを止めてどうする
自分を追い込みながらそそり立つ階段を登り続け・・・
12時45分
やっと山小屋を発見し頂上を実感
富士山、大涌谷、芦ノ湖を一望できる贅沢なスポットです
今回は雲がかかっており見れませんでした

金時山頂上

山頂には2件の山小屋が有り、お蕎麦などが売っています
この二軒の山小屋は全く別のお店で、
各お店で買ったものしかお店が用意したベンチで食べられないようです・・・
山小屋で買った食事たべる場所は気をつけてください
怒られてしまうので・・・
ですがお店の方たちはとても良い方で
ラピスは店主の方にかわいがってもらいました




さて1時間休憩し、足柄コースをつかって下山道へ向かいます
苦労した階段を今度は下り
猪鼻砦跡到着
ここから分岐の足柄峠へ
しばらく歩いてたいのですが、登山コースというより車道コース?のようで
ひたすらなだらかな道を真っ直ぐ降りてきます

30分ほどで足柄峠に到着

足柄峠

ここはすでに道路です

足柄峠 下山

流石に道路をひたすら歩くのは楽しみがない上に危ないので
脇道がないか探していると
足柄古道を発見

足柄峠 古道

そうやらどうやら足柄古道の上に道路を通したようでして
足柄古道は途中途中で道路に出ます
そしてつぎの古道口を探し入っていきます
道路歩いたほうが良いか、古道を歩いたほうが早いかはわかりません

しばらく古道、道路、古道、道路をまたぎようやく地蔵堂へ到着
無事に下山したことを地蔵堂へご報告し本日の登山は終了しました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です